勝ちトレーダーだけが知っているローソク足の正しい見方を知りたくないですか!?

MT4インジケーターを使っている方なら、必ずと言っていいほど見ているのがローソク足です。ローソク足は最もシンプルなMT4インジケーターですが、このローソク足から受け取れる情報量は膨大です。そのためこのローソク足だけを見てトレード判断を行っている方も多いのです。言い換えれば、ローソク足にはMT4テクニカル分析の全てが詰まっているという事なのです。

ローソク足分析はMT4インジケーター分析の基本

ローソク足分析はMT4インジケーター分析の基本

しかしせっかくMT4を使っていても、ローソク足の重要性をほとんど理解しないまま、FXトレードを行っている方が本当に多いのが現実なのです。そこでFXで勝つための基本中の基本であるMT4最強インジケーターのローソク足について、実践的に解説していきます。

ローソク足なんて初心者向けのインジケーターだろうと思った方は、ここで考えてみて下さい。

「あなたはMT4を使って勝てていますか!?」
「しっかりとMT4で利益を出し続けていますか!?」

もしあなたがすでに勝っているのであれば、そもそもこのページにはご覧になっていないはずです。ローソク足を軽く見ている、もしくは正しく理解していないからFXで勝てないのです。この機会にもう一度しっかりとローソク足の重要性を認識し、MT4インジケーターを使いこなせるようになって下さい。このページを読み終わる頃には、正しいローソク足の知識を得て、FXトレードで勝てるテクニックと考え方が身に付いているはずです。

 

MT4で勝つためのローソク足の基本的な考え方

実例で解説していきますが、下のようなローソク足が出た場合、その後の値動きはどのようになると予想しますか?

下ひげが長いローソク足

 

ほとんどの方は「上昇」と答えるはずです。確かにテクニカル分析的には正解なのですが、それではなぜ「上昇」と思ったかを考えて下さい。

「下ひげが長く、陽線だから上昇」

もちろん答えとしては正解です。MT4テクニカル分析の模範的な答えで、それ自体に問題はありませんが、その「模範的な理解」だけでトレードしていると、一時的には勝てても、継続的に勝ち続ける事は出来ません。その理由をこれから分かりやすく解説しておきます。

 

試験勉強を考えてみて下さい。何度も問題を解いて、答えだけをいくら覚えても、その答えに至るプロセスや考え方を知っておかないと、少し応用的な問題になったら答えを出せなくなってしまいます。つまりその問題に対する答えを覚えるのではなく、その答えを導き出す方法を覚えるという事です。

MT4テクニカル分析でも同じです。「下ひげが長く伸びて、陽線だから上昇」と言う答えではなく、そのローソク足が形成される値動きを知らなくては勝てるようにならないという事なのです。この下ひげが長く、陽線のローソク足の値動きの推移は下図のようになります。

ローソク足の値動きを分析する

 

この値動きを解説しますと、黄丸がローソク足の始値で、紫丸がローソク足の終値になります。もちろん値動きは千差万別で、この値動きはあくまでも一例にすぎませんが、値動きが下降から上昇に転換しています。さらに下降し始めた始値を終値が超えて、上昇基調でこのローソク足が終わっている事が分かります。

ここまで分析できていれば、絶対に売りで入ろうとは思いませんし、逆に買いで入る場面であると言う判断になるはずです。つまりこのローソク足を分析するだけで、短期的な方向性を決める事も出来ますし、実際にエントリーする根拠にもなるわけです。

 

ローソク足は「最強最速のインジケーター」と言われており、その理由がここで解説したように、値動きを分かりやすく、さらに的確に表してくれているという事なのです。たった1本のローソク足でも、これだけの情報が含まれており、さらに数本のローソク足を連続的に分析すると、さらに正確で多くの量の情報が得られるわけです。FXで勝っているトレーダーは、このローソク足分析がMT4チャートの中で出来ており、そのローソク足判断をさらに高精度に行うために、MT4の他のインジケーターを使うわけです。

 

ローソク足分析という当たり前の事をしないでMT4を使っているから勝てない

勝てないトレーダーは、MT4の他のカスタムインジケーターに頼り過ぎて、肝心のローソク足分析をほとんどしていないのです。もちろんそれでも勝てる事もありますが、負ける事の方が多くなってしまいます。それはこのページをお読みのあなたが、一番痛感しているはずです。

FXで勝つためには【期待値】が高い方向にエントリーを行う事です。ローソク足だけでも、その期待値が高い判断ができるのですから、いくらMT4が効果的なツールと言えども、ローソク足をおろそかにして勝てるはずはないのです。

「ローソク足なんて初心者向けのツールだ」そう考えるかもしれませんが、そう思うあなたは実際にMT4を使って、FXで勝てているのですか?と言う話です。聞けば「当たり前」と思う事でも、その「当たり前」の事が出来ていますか?当たり前の事をただ淡々と行う事が、FXで勝つという事なのです。これはしっかりと頭に入れておいて下さい。

 

ローソク足分析が出来てこそのMT4でのトレード判断です!

ここで2つ目のポイントですが、【逆張り】についてです。

ここまで解説した内容は【順張り】の考え方ですが、【逆張り】でエントリーする場合は、MT4チャートでローソク足が天井と判断すれば、当然ながら売りでエントリーに入ります。逆張りもれっきとしたトレード手法ですので、ダメとは言いません。しかし【逆張り派】は【順張り派】よりも少なく、MT4テクニカル分析上、エントリーする根拠は低くなります。

FXの基本中の基本ですが、買いと売りのどちらか多い方に為替レートは動きます。そう考えますと、このようなローソク足の状態で、上昇すると考えるトレーダーが多い可能性が高ければ、売りよりも買いの方が期待値は高くなります。このような行動理論から考えても、この場合は【上昇】と判断するのが正しい判断と言えるのです。

 

【逆張り】と【順張り】は、単に反対方向にエントリーするというだけでなく、トレード理論も考え方も全く違うトレードと言っても良いでしょう。例えば今回例に出したローソク足が3本連続で出たとします。

下ひげが長いローソク足が3本連続で出た場合

 

ローソク足1本でしたら【上昇判断】が正解ですが、同じローソク足の形でも3本並ぶとどうでしょうか?高値がローソク足3本分抑えられているという事は、その高値を抜けられないと判断し、天井と考えれば【上昇】ではなく、【下降】と考えるトレーダーが多くなります

そうなると買いで入るトレーダーは当然少なくなり、売りで入るトレーダーが多くなってきます。この判断は単に「下ひげが長い陽線は上昇」と覚えているだけでは出来ないトレーダー判断です。この例でもローソク足分析が重要と言う意味がお分かり頂けると思います。

 

今回は下ひげが長い陽線のローソク足を例に出しましたが、当然ながらローソク足にはいろいろなパターンがあります。ただパターンは違っても、MT4でローソク足分析を行う考え方は同じです。ローソク足をただ形で覚えるのではなく、「どのような値動きをしたらこのようなローソク足の形になるのか?」がMT4を見てすぐに分析できるようになる事が必要なのです。

 

ローソク足分析ではMT4での上位足の確定を待つ

そしてローソク足分析で重要な3つ目のポイントがMT4での【上位足】です。ここまではトレードする時間足のローソク足を解説しましたが、上位足、つまりMT4の1時間足や4時間足、日足についても理解しておいて下さい。【上位足】は値動きの流れを判断するため【環境認識】とも呼ばれていますが、ここで重要なのは「上位足の確定を待つ」と言う事です。

例えばMT4の5分足でトレードするトレーダーは30分足や1時間足を上位足として使う事が多いですが、その30分足や1時間足をトレードする時間足として使うトレーダーもいるわけです。そうなるとその30分足や1時間足が確定するタイミングでトレードしますので、その時間足の確定後に流れが変わる事が多いのです。

つまり確定のタイミングで流れが変わるという事は、MT4でその時間足を環境認識に利用しているトレーダーにとっては、そもそものトレードする方向性が変わるという事になります。しっかりと上位足の確定を待ち、その後の値動きも見ながらエントリーを行う事で、1つ目のポイントで解説したローソク足分析もさらに効果的となるのです。

 

MT4のローソク足分析だけで勝てるトレーダーを目指す!

MT4のローソク足分析だけで勝てるトレーダーを目指す

ここまでMT4のローソク足分析の重要性について解説してきました。どんなインジケーターでも、その計算の元になっているのはMT4チャートの値動きであり、その値動きを最もシンプルかつ明確に表示してくれるのがローソク足なのです。ローソク足分析だけでFXで勝っているトレーダーも多く、ローソク足分析だけで勝てるようになれば、他の手法やインジケーターなど必要ないのです。そのためFX初心者こそMT4のローソク足分析に時間をかけるべきで、ローソク足分析の大切さを理解するべきなのです。

勝ちトレーダーは決して派手なパフォーマンスは求めず、シンプルで基本的な事をコツコツ続けているだけなのです。ローソク足こそ、FXで勝つための最強ツールである事を忘れないで下さい。

 

Dr.KオフィシャルLINE@無料登録で、【FXで20万円の資金を1,000万円にする現実的具体的な方法】電子書籍プレゼント中!

FXで20万円の資金を1,000万円にする現実的具体的な方法

Dr.Kからあなたのへの無料プレゼントのお知らせです。MT4インジケーターBEST50のLINE@登録限定特典として、今登録して頂くと【FXで20万円の資金を1,000万円にする現実的具体的な方法】電子書籍を無料でプレゼント致します!

<パソコンの方はQRコードをスマホで読み取って下さい>
LINE@登録QRコード
 <スマホの場合は以下のURLをタップして下さい>
スマホでLINE@に無料登録する

 

オフィシャルLINE@では、日々のトレード解説やMT4を使って勝つためのノウハウやFX情報などをお届けしていきます。有料のコミュニティやスクールが多いFX業界ですが、このオフィシャルLINE@では、他では有料レベルのノウハウや勝ち方を無料でご提供していきます。まずはこのチャンスに登録し、【FXで20万円の資金を1,000万円にする現実的具体的な方法】電子書籍を無料で手に入れて下さい!

<パソコンの方はQRコードをスマホで読み取って下さい>
LINE@登録QRコード
 <スマホの場合は以下のURLをタップして下さい>
スマホでLINE@に無料登録する

 

MT4とインジケーターのミニ知識<トレード相手はMT4ではなく、MT4の向こうにいるトレーダー>

勝てないトレーダーの共通点は、自分の都合だけでトレードを考えてしまう事です。MT4インジケーターの動きも、主観的に見てしまいがちです。つまり自分基準でインジケーターを判断し、自分基準でエントリーし、自分基準で値動きを考えてしまうのです。その結果、エントリー方向とは逆の値動きをしてしまうと、目の前の現実を受け入れられず、「ここからレートが戻るはずだ」という根拠のない思い込みを信じ、その結果租切りが出来ず、大きな損失を出してしまうのです。

これはMT4インジケーターを相手に取引してしまっているからであり、そのMT4の向こうにいるトレーダーの行動を全く考えていないからです。FXは多くのトレーダーの投資行動でレートが動くわけですから、あなたがMT4インジケーターを見て「上昇する」と判断しても、多くのトレーダーが「下降する」と考えれば、レートは下降するのです。その値動きが正しいのであって、あなたが間違っていたという事になります。それを自分の都合でMT4を相手にトレードするから、その正しい現実が受け入れられず、多くのトレーダーの行動とは逆のトレードに固執してしまうのです。

目の前のMT4のインジケーターではなく、MT4のインジケーターの向こうにいるトレーダーの行動が値動きになります。あなたのトレードが逆方向であれば、間違いを素直に認め、損切りし、また次のトレードでリスタートすれば良いのです。

「MT4の値動きが正しい現実」

この言葉をしっかりと心に刻み込んでおいて下さい。

MT4使いこなしマニュアル

MT4ダウンロード・インストール方法
MT4操作方法(初心者編)
MT4操作方法(レベルアップ編)
カスタムインジケーターをMT4にインストールする方法